ブログ

HOME »  ブログ »  顕微鏡歯科治療で変わる、愛犬・愛猫の口腔ケアについて獣医師が解説!
5月10日
歯科について症例集

顕微鏡歯科治療で変わる、愛犬・愛猫の口腔ケアについて獣医師が解説!

滋賀県栗東市・草津市・守山市・野洲市・湖南市の皆さん、こんにちは! 滋賀県栗東市のこにし動物クリニックの院長、小西です

今日は、当院が特に力を入れている顕微鏡歯科治療(マイクロスコープ治療)について、その重要性と当院での取り組みをお伝えします。

顕微鏡歯科治療とは?

顕微鏡歯科治療は、手術用顕微鏡を使用して行われる口腔内治療です。この技術により、獣医師は肉眼では見逃しがちな微細な部分まで詳細に観察することが可能になります。これにより、精密で効果的な治療が実現し、愛犬や愛猫の口腔健康を守ることができます。

当院での治療の適用例

当院では、以下のような多岐にわたる口腔治療に顕微鏡を活用しています。

  1. 歯周病治療: 歯周ポケットの清掃や隠れた歯石の除去を行い、進行を防ぎます。
  2. 根管治療: 神経を含む歯の内部治療を行い、抜歯を避けることが可能です。
  3. 腫瘍の精密摘出: 正確な境界で腫瘍を取り除くことができ、健康な組織の保存にもつながります。
  4. 歯肉の修復手術: 歯肉の病気や損傷に対して、より精確な手術が行えます。

マイクロスコープ治療のメリット

  1. 精度の向上: 微細な部位まで明確に観察できるため、治療の精度が格段に向上します。
  2. 回復の早さ: 正確な治療により、愛犬・愛猫の回復時間が短縮されます。
  3. 痛みの軽減: 最小限の侵襲で治療を行うことができるため、治療後の痛みを軽減します。
  4. 再発率の低下: 精密な治療により、問題が再発するリスクを減らすことができま

まとめ

顕微鏡歯科治療は、愛犬や愛猫の口腔内の健康を守るために非常に有効な手段です。こにし動物クリニックでは、この先進的な技術を駆使して、皆さまの大切なペットの健康維持に努めています。何か気になることがあれば、お気軽にご相談ください。次回の検診でのマイクロスコープ治療の適用をお勧めする場合もありますので、ぜひ獣医師にご相談を!

 

 

実際の顕微鏡動画です 歯周ポケットの中の黒い歯石が鮮明に見え、クリーニングしている動画です。

 

 

 

  • アイコン01
  • アイコン02
  • 〒520-3047 滋賀県栗東市手原3-7-15
  • TEL:077-554-6666/ FAX:077-598-1122
  • 受付時間:9:00~18:00
  • 対象動物:犬、猫、鳥、うさぎ、ハムスター(予約制)
  • クレジットカード対応:VISA、MASTER、JCB、AMEX、その他
診療時間 日・祝
9:00〜12:00
12:00〜15:00 手術・検査
(フードや薬の受け取り、ペットホテル、トリミングの対応は可能)
15:00〜18:00
  • アイコン01
  • アイコン02
  • 獣医師勤務表
  • WEB予約
  • アクセス
  • トリミング専門サイト
  • 獣医師勤務表
  • WEB予約
  • アクセス
  • トリミング専門サイト

© konishianimalclinic all rights reserved.