こにし動物クリニック 看護師の安達です。
前回の狂犬病について語っていましたが、思ったより長すぎて断念してしまったので、
今回はこの前にできなかったお話の続きを…
ご興味があればぜひ!!!!
狂犬病①はこちら↓
まずは狂犬病予防接種しようかな…でも
飼い犬の登録ってどこでするの?
その飼い犬が済んでいる市区町村役所もしくは初回の狂犬病接種時には動物病院で登録が可能です。
しかし
●他県から引っ越してきた
●他人から引き取った
●場合は病院では登録ができないため、役所にて登録・変更手続きを
また、鑑札や注射済票を紛失された場合も役所にて再発行・手続きをお願いします。
予防注射注射はどこでしてもらえるの?
動物病院もしくは春の各市区町村での集団接種会場にて接種が可能です。
狂犬病予防接種のは1年に1回です!時期になった際には、上記の施設での接種をお願いします。
もちろん当院でも接種可能
接種するときは何か必要?
滋賀県で狂犬病予防接種を行う時は、必ず「犬の登録カード(愛犬カード)」をご持参ください。
※お忘れの場合は、接種をお断りする恐れがあります。
※生後初めての接種に限り、市区町村で登録されてない方は病院にて犬のカードを発行いたしますので、ご持参いただかなくて問題ありません。
※犬の登録カードと別のご住所にお住いの場合は、注射の接種ができないため、あらかじめ市区町村役所にて住所の変更を済ませて、ご来院ください。
注射の時の注意点は?
狂犬病予防注射接種はワクチン同様ワクチンアレルギーを引き起こしてう恐れがあり、接種後早ければ15分遅ければ1~2時間後にアナフィラキシーショック引き起こします。
動物病院がワクチンアレルギーに対応できるように、午前中の診察時間もしくは午後診察の17時までのご来院をお勧めしています。
持病や何か理由があって狂犬病の接種ができない…ってときは?
①まずは、市区町村で犬の登録を。
②獣医師の診断により注射ができないと判断された場合は狂犬病接種の診断書を所持・保管を。
③首輪に鑑札の装着を。
余談・・・・
ちなみに、海外にわんちゃんやねこちゃんと一緒に海外に引っ越す場合は?
行かれる国によって入国条件(日本にある大使館)が異なるため事前に調べておく必要があります。
https://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/qanda/dogcatqaex.html#4
国によっては、わんちゃんだけでなくねこちゃんも狂犬病の接種が必要です。
わんちゃんねこちゃんと渡航される場合は
狂犬病の①抗体検査及び②輸出検疫証明書のご準備を
①国内で唯一農林水産業大臣の指定を受けた機関にて抗体検査を受けて頂きます
②動物病院にて狂犬病の接種証明書を発行してもらい、出国時の輸出検疫をが終了すると輸出検疫証明書が発行されます。
国によっては、マイクロチップの埋め込みが必要になるところもあります。
渡航するまでに様々な準備が必要なため、渡航が決まり次第早めに確認をして頂くことが大切です
https://www.maff.go.jp/aqs/index.html
安達のちょろっと話…
先月から今月にかけて、びっくりするほど何もなくスマホの写真ホルダーを見返しても見返しても何もなく
ちょっろお話出来ることが見つかりませんでした…
もうほんとにこの1ヶ月の間何をしていたのやら…
もう載せる写真が本当にないため
先月食べたものでおいしかったものを1つ…
その名も
【白豆腐 マスカット酢ジュレがけ】
見た時、オシャレってなります!マスカットのいい香りが漂って、そっとスプーンですくうとやわらかい(豆腐なので当然ですが・・・)
豆腐自体がほんのり甘く、さらにマスカットジュレもほんのり甘いのといい香りがスーッと…なのにちょっぴり酢がいい感じですっきりとした味わい…するする口に中に吸い込まれ、気づいたらなくなっていました!
秋を感じたので来年も食べれたら🤤
10月は秋晴れでいい青空ですよねー